2015年11月のZZR250

 

 ZZRに1シーズン乗った。
 走行距離は8,400km、トータルの平均燃費は24.4km/L、最高が28.4km/L、最低が20.6km/Lというデータである。

 ちなみに最高燃費を記録したのは、3月に氷見方面に走りに行ったときで、この時は燃費記録を出す目的で走った。回転は6,000rpmまでに抑え、極力アクセル開度を小さくして200km走ったわけで、CB223Sで41.5km/Lを叩き出したときとほぼ同じコースだった。
 でも、このコース、ZZRの燃費記録を出すにはちょっと向かないかも。
 カーブは多いのでアクセルの開閉自体は多いのである。CB223Sは単気筒で中速トルクが充実しているので、カーブの出口でもアクセル開度は小さくて済むのだけど、ZZRではさすがにトルクが細くてアクセルを多めに開けないと加速しない。
 冬前か来年の春先に、もう一度燃費記録を狙ってみるか・・・燃費走行はストレスが大きいので、あまり何度もやりたくないんだよね。

 最低燃費を記録したのはジムカーナもどきでずいぶん走り込んだ時だったので、まあ参考データか。2速と3速しか使わずに100kmくらい走ったので、これで20kmを切らなかったのは逆に凄い。
 最低燃費時点は21.7km/Lで、これは高速道路とワインディングロードを走った時に記録した。
 上信越道の藤岡インター近くで給油し、上信越道を碓井軽井沢インターまで走り、その後軽井沢から鬼押出しを走って須坂に出て、小布施で給油。これで約160km走ったのだが、この大半はエンジンは7.000〜8.000rpm以上回していて、アクセルも遠慮せずにワイドオープンしてる。これで22km/L近く走るなんて逆にびっくり。

 

ZZR250_6.jpg

鬼押ハイウエーにて

 

 一般に燃費は市街地で悪く、高速やツーリングで伸びると言われるが、必ずしも正しくない。
 特に250ccまでの小排気量車では、高速道路の巡航速度で回転数が上がりすぎるので、高速では燃費は悪化するのが普通。
 ツーリングも、ワインディング区間が多ければ悪化するよな。けっこうマジメに走るから。
 今のところ、通勤やちょい乗りでもツーリングでも、大半は24〜26km/Lで大きな変動はない。

 

ZZR250_7.jpg

新穂高にて

 

 だいぶバイクが身体に馴染んできた。

 直進安定性を高めた代償か、ほんの僅か、ワンテンポ遅れてグラッとくるセルフステアの感触は未だに違和感があるが、右コーナーではまったく気にならなくなった。左コーナーではどうも無意識に左腕を突っ張ってセルフステアに抵抗するクセが、まだたまに出る。
 その他の操縦性については、別に不満はない。素直にちゃんと曲がるバイクだ。

 アンダー傾向がどうのというインプレも見かけるが、どんなバイクでも性能限界以上のスピードでコーナーを曲がろうとすればアンダーが出るのは当たり前。
 ZZRはそもそもツアラーとして企画されたバイクなので、スポーツバイクより限界速度は低くて当たり前。
 そもそも公道で限界速度まで出そうとするのは愚かだし、よほどの腕でなければそんな速度で曲がれるはずもないし。
 限界速度以下なのにアンダーが出るのは、単に下手なせい。ZZRはセルフステアの傾向にクセがあるので、アンダーが強いと言っている人は、まず間違いなくハンドルを抑えてしまっている、と思う。
 別に競争しているわけでもタイムアタックをしているわけでもないので、そのバイクで気持ちよく走れる速度域で気持ちよく走れば良いだけの話じゃん。

 エンジンは・・・
 良いエンジンだわ〜、これ。低回転域の賑やかなメカニカルノイズが「機械」って感じがして好き。今のバイクってメカノイズがまったくと言って良いほどないので、排気音しか聞こえないのな。そしたらみんなカブみたいな音だぞ。メカニカルノイズ、なんて愛おしいんだ(爆)

 低速トルクは薄いが、速く走りたければ回せば良いだけなので、むしろ素直に回転数と共にトルクが増すリニアな性質が好ましい。
 10,000rpmから上は音ほど速くはないけど、まあそこは4ストロークの250ccなので、こんなもんでしょ。

 このバイクの何よりの美点は、燃料タンクの容量である。
 18Lも入るのだぞ。メインだけで16Lもあるのだ。
 25km/Lとして、400kmもメインで走れる!そこでリザーブに切り替えてもさらに50km走れる!
 この足の長さはこのバイクの何よりの美点である。この容量をこのデザインに収めているのは凄い。
 ・・・ま、満タン時とガソリンが減ったときで操縦性がかなり違ってしまうのは仕方ないね。

 ブレーキのタッチはちょっと気に入らないかな。
 効き自体は文句ないのだが、タッチは少しスポンジーで頼りない。いや、これはコントローラブルと言うべきなんだろうな。握れば握っただけ効くので、多分これは狙って設定されている。なのでもう少しカチッとしたタッチが欲しいとメッシュホースに換えたら、もしかしたらカックンブレーキになってしまうかも、と躊躇していたりする。

 メーターは安っぽい。デザインではなく、メーターに使われているガラスが反射しまくりで光の加減によっては見にくいこと甚だしい。

 いつまで乗れるかなぁ、ZZRに。
 これに乗れなくなったら、次に乗りたいバイクがないんですけど・・・

 

Back to up